#「物語」の家

ちいさいおうち

こんにちは

アラ子です

 

どんな物語にも「家」が登場する、と

以前、T太郎君が書いてましたが、

その記事はこちら→ 3びきのこぶたの家づくり

 

「家」を題材にした物語と聞いて

私が思い出すのは…

 

ちいさいおうち

↑小学生のころ親に買ってもらった本

 

バージニア・リー・バートン原作

石井桃子訳

『ちいさいおうち』

 

この絵本の主人公は人ではなく、

郊外の丘に建つ

「ちいさいおうち」です。

 

田舎の一軒家である「ちいさいおうち」は、

「都会の暮らし」に憧れながらも、

豊かな自然の中で、四季の移ろいを感じて

幸せに過ごしています。

 

やがて「ちいさいおうち」の周辺に

都市開発ラッシュが起こります。

道路、自動車、鉄道、地下鉄、高層ビル…

 

数十年経ち、景色は変わり、

高層ビルの谷間に取り残されて

空き家となっている「ちいさいおうち」

 

そんなある日、ある人が、その家の前を通り…

(今回も、古典的名作だけど以下ネタバレ!?)

 

けんちくやさんは やってきて、いいました。

「これは しっかりした いえだ。これなら、

どこへでも もっていけます。」

 

つまり郊外へ移築するんですね~〜

まさに「おうちのお引っ越し」

子ども心にものすごく劇的でした!

 

今回、久しぶりに読み直したら

この「おうち」がすごく丈夫に建てられていることが

冒頭に明記されています。

 

この家を建てた人は言いました。

「どんなにたくさん おかねをくれるといわれても、

このいえを うることはできないぞ。わたしたちの

まごの まごの そのまた まごのときまで、

このいえは、きっとりっぱに たっているだろう。」

 

このお話は、誕生から80年も経つそうです。

しっかりと作られた家だからこそ、

長い歴史を生き抜くことができ、

世界中の人々に愛され続けるんですね!

 

岩波書店『ちいさいおうち』

リンク(外部サイト)

https://www.iwanami.co.jp/book/b254914.html

https://www.t-around.co.jp/