#T太郎の日記

京王線・高尾山口駅【前編】

「高尾山口駅」全景     京王電鉄公式HPより

 

T太郎です

T太郎 ティーアラウンド

「日本一」と聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか?

富士山?

それとも、焼き鳥屋さん!?「焼き鳥日本一」

 

ラーメン消費量の「日本一」は山形市らしい、とか

他にも、

いろんな「日本一」がありますけど・・・

 

先日、私 T太郎は

「日本一」な場所へ行ってきました!

 

「日本一」登山客の多い山!

それは・・・

高尾山!!

 

寒い冬の日、

旧友4人と連れ立って、久しぶりに登ってきました。

 

「日本一登山客が多い」という話は 友人からの受け売りですが、

もう少し調べてみると

 

高尾山は標高599メートル程の

決して高いとは言えない山、ですが、

年間250万人といわれる観光客で賑わう

「世界一登山客の多い山」として知られている 

とのこと…

「日本一」どころか『世界一』かいな!

 

そんな高尾山へ、鉄道で行く場合は

JR中央線「高尾駅」か

京王電鉄の終点「高尾山口駅」の二択になります。

 

今回の待ち合わせは「高尾山口駅」、

当日、駅に降り立った私は、ウッディな姿にビックリ!

あれ・・・!?

この木造の感じ

どこかで見たような・・・

 

前に、アラ子君が、国立競技場を訪ねていましたが、

(360度の展望台・新国立競技場へ[前編])

その雰囲気と、とてもよく似ていたのです!

 

T太郎 ティーアラウンド待ち合わせの前にググる私……

↓↓

『京王線・高尾山口駅は、

隈研吾(くまけんご)氏の設計デザインによる

木材をふんだんに使った駅として、2015年に完全リニューアル。

グッドデザイン賞を受賞』

 

どうりで!

隈研吾氏といえば、

この駅舎完成の後に

2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会へ向けて

メインスタジアムを手掛けています。

国立競技場にも生かされる木組みの構造

この駅でも、随所に見られるというわけですね。

 

『天然の木材と、日本の伝統的な工法を活かす』という点で、

伝統的木造工法を採用している弊社としても

共通する思いがあります。

 

高尾山の名刹

「高尾山薬王院」をイメージしたという

ダイナミックな大屋根を抜けて・・・

「世界一」の山登りへ、いざ! 

 

京王線・高尾山口駅【後編】 へ続く!

T太郎 ティーアラウンド

 

京王電鉄「山ほど遊べるTAKAO」

 

t-around